茶飲みアリクイ雑記帳

美味しいお茶とお菓子、オオアリクイグッズ収集、カメラ嫌いな愛猫 … 身の丈に合った生活を楽しんでます。

2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

重たい羊羹は美味しい?

春にはやっぱり春らしい明るめの色合いが欲しくなります… この淡いピンクのお盆は「モロッカン」柄というんでしょうか? 紅茶用に数回使って来ましたが、見ようによっては和柄の網目模様のようにも 見えるので良いんじゃないかと思い、久しぶりに引っ張り出…

物産展の誘惑

先日隣町まで通院の帰り、ふと立ち寄った駅ビルの本屋さんで面白そうな本を発見。 早速購入して「いい買い物したなぁ」と思いながらエスカレーターで移動したら、 何やら遠目にも美味しそうなパッケージが… あっ!沖縄の物産展やっている~~ (´∀`艸)♡! と…

春色こんぺいとう

春らしい色のお菓子にもいろいろありますが、今日はこんな懐かしくて可愛い お菓子「こんぺいとう」をお茶の友にしてみました。 お茶は先日ご紹介したルピシアの「頴娃 あさつゆ」です。 香りが良くまろやかで美味しいのですが深蒸し茶なので葉が細かく粉の…

ピーチ?

今回はロンネフェルトの「ピーチガーデン」を淹れました。 麗しい見た目と豊かな香りに溢れんばかりの高級感漂えど、いろいろな意味で 面白いお茶 でした。 例によって「お試し」サイズ容量の 6g パックです。 フルシッヒガルテン…? 日本人にはうまく発音で…

パステルカラー

春なのでお気に入りのカップ&ソーサーを引っ張り出して来ました。 パステルイエローというのでしょうか、クリーム色っぽい優しい黄色。 ロイヤルアルバートの、1962~1970年に製造されていた品だそうです。 だいぶ前に気に入って購入したものなんですが、春…

調和ということ

例によって夫が「映えると思ってさ (・∀・)!!」とこの桜をくれました。 落雁?と思ってよく見たら和三盆糖だそうです。 それにしてもこの季節に桜!なんて素敵なお茶の友でしょう。 夫とはまだ付き合っていた頃からちょくちょく口論していました。 結婚し…

コレクションその36(ミニフィギュア)

前から欲しいなーと思っていたカロラータのフィギュアを入手しました。 わー、これまた小っちゃい! カロラータの動物フィギュアは基本数種類の動物をまとめたセット販売中心なので オオアリクイ目当ての私は躊躇していたのです。 今回フリマアプリで単品で…

再チャレンジ

先日今ひとつだった、お鍋で作るロイヤルミルクティー。 最適と思われる茶葉を購入しましたので 再チャレンジ しました。 今回はルピシアの「アッサム・カルカッタオークション」を使います。 茶葉はこうなっております。 普通の茶葉にまじりクルッと丸めら…

納得の味わい

久しぶりにほうじ茶です。 ほうじ茶と言えば日常のお茶の定番です。スーパーで売っているもので十分かな、 とも考えたんですが、ただいま日本茶を勉強中の身としては一度は有名なものも 飲んでおきたいと考えてこちらを購入してみました。 丸八製茶場「献上 …

作ってみました!

関東人の私は不勉強で知らなかったのですが、兵庫県の姫路市を中心にした ご当地グルメに「アーモンドトースト」というメニューがあるそうです。 喫茶店では定番メニューになっているようですが、多くの方は家で自作して おられるようで、調べてみるとレシピ…

悪い見本(笑)

相変わらず花粉で頭がボーーッとしております。 鼻水や鼻づまりは若い頃は酷かったものの、今は少しずつ軽くなってきました (それでも朝の寝起き直後だけはくしゃみ5~6連発ですが…) そのかわり40代の半ば辺りからは目の痒みがどんどん酷くなりました。 う…

ありがとうございます

2020(令和2)年の3月7日からスタートしたこのブログ。 皆さまのお陰で無事一周年を迎えることが出来ました。 今日まで皆さまに頂いたご縁のすべてに感謝しております。 たくさんのはてなスター、温かいコメント、うれしい読者登録… いつも励まされておりま…

お鍋でフツフツ

春先にはよくあることとはいえ、今朝はまたグッと肌寒いですね…… 久しぶりにお鍋で淹れるロイヤルミルクティーが飲みたくなったので、 作ってみました。 初登場、ベノアの「アッサム」リーフ缶。 本当はCTC(茶葉を丸めて細かい粒状に作る製法)があれば良か…

翡翠色

相も変わらず日本茶を勉強しております。 今回はお茶の水色(すいしょく)が綺麗な深緑色の煎茶を淹れてみました。 例によって温度計が大活躍! 来月辺りそろそろ玉露(低温抽出)を勉強してみたいと思っているので、 湯温の微妙な調整にますますお世話にな…

料理用の温度計

お題「これ買いました」 上級煎茶「新緑」とヤマザキ「串だんご たれ」です。 見た目どう見ても「みたらしだんご」ですが、あくまでも「串だんごのたれ風味」 ということですね。うーむ、どう違うんでしょう? 日本茶を勉強し始めてわかったんですが、緑茶っ…