茶飲みアリクイ雑記帳

美味しいお茶とお菓子、オオアリクイグッズ収集、カメラ嫌いな愛猫 … 身の丈に合った生活を楽しんでます。

セパレートグレープティー?

f:id:sacodesu:20210913142542j:plain

久しぶりにちょっと実験的なことがしたくなったので、これらを使って…

 

f:id:sacodesu:20210913142222j:plain

ちょっと変わったものを作ってみました。

 

まずはこれ。

果肉を少し潰し茶葉と一緒に蒸らしたシェルパティーの要素が一つ。

sacodesu.hatenablog.com

sacodesu.hatenablog.com

 

次に、果汁100%のジュースを混ぜる「オーチャードティーの要素。

sacodesu.hatenablog.com

 

そして3つ目に、下がグレープジュース、上が紅茶の2層に分かれた

「セパレートティーの要素です。

ちょっと今回はぶどうジュースの色が濃色なのでわかりにくくてすみません。

肉眼で見た時はけっこう綺麗に分かれていたんですけどね…(汗

 

sacodesu.hatenablog.com

 

f:id:sacodesu:20210913143834j:plain

丁度下側の取っ手の付け根ぐらいから色が濃くなっているのがわかりますか?

ほぼココからが下がグレープジュースです(汗、汗……

 

あと、ご覧の通り今回グラスの中央部分への写り込みがすごくて、なんかもはや

「そういう模様」みたいになっちゃっててすみません。

これまで何か写り込んでもこんなにハッキリとレース模様みたいになったことは

なかったのになぁ。なんでしょうね、コレ?

 

f:id:sacodesu:20210913144049j:plain

ちなみに全部混ぜてふた口ぐらい飲んだところはこんな感じ。やはりぶどう成分が

濃いので赤みが強く出ています。

味は非常にさっぱりしていて飲みやすかったです。

ただ、やはりりんごの「オーチャードティー」には香り、味ともに及びません。

相変わらずぶどうを使うと甘みは強めに出ますが、香りはジュースに頼る部分が

大きく、今回使ったドールのものは少々あっさり系でした。

田舎住みなのでぶどうジュースといえばドールぐらいしか置いてないので使い

ましたが、もっと濃くてお高めのぶどうジュースの方が良いかと。

 

ていうか…… やっぱり自宅で淹れるフルーツ系の紅茶なら

 

オーチャードティーがダントツに美味しいです(笑)

 

 

おひとりさま盛り

f:id:sacodesu:20210827101553j:plain

以前も書きましたが、お茶を飲むのはたいてい家に一人の時なので複数のお菓子を

盛るということに少々ためらいがあったりします。

そうでなくてもなかなかのおデブですしね(汗

でも……

ちょーっと「やらかしちゃったなぁ…」という時、自分の為に

お菓子を「盛る」と気分がアガるんです。

 

f:id:sacodesu:20210827101623j:plain

おなじみの「月ヶ瀬夏摘み」のストレート。

爽やかな淡い色が目にやさしいです。

すっきりした味わいの国産紅茶を飲んでみたいと思う方は、ぜひぜひ!

 

f:id:sacodesu:20210827101643j:plain

三立製菓「平家パイ」

おやつカンパニー「ラスティータ」シュガーバター味&北欧ベリー味

サンリツさんというと「源氏パイ」が有名ですが実は「平家パイ」もあるんです

よね。レーズンがトッピングされていて「源氏パイ」より華やかなところが

「おごれる平家」 を表現しているのかな??

こちらも美味しいけど、ご覧の通りちょっと手で持つとペタペタします…(汗

私はサックサクの「源氏パイ」の方が好みかな。

「ラスティータ」はまあひとことで言っちゃえば「ラスク」です(笑)

どちらも美味しいんですが、私はシュガーバター推しかな。

ミックスベリーはラスクとしては珍しい味だと思います。ラズベリー感強めで

こういう味もアリだなーと思いました。

 

f:id:sacodesu:20210827101701j:plain

皆さんも気分が落ちてしまった時は「一人盛り」やってみませんか?

きっと気分がアガりますよ!

 

 

 

今週のお題(笑)

今週のお題「好きなお茶」

 

今週のお題は「好きなお茶」ですかー(笑)

なんてこのブログにうってつけのお題なんでしょう。最近なかなかお題に参加でき

なかったのでちょっとうれしいです。運営さま、ありがとうございます。

 

いやぁ、自分もこんなブログを1年半ほど書いてきたわけですが、改めて好きな

お茶は何かと訊かれると悩んでしまいます。

まず、お茶といっても色々ありますもんね。日本茶に紅茶に中国茶ハーブティー

…… 若い人たちに人気のルイボスティーハーブティーに入るのかな?

 

結局「一番好きなお茶」はなんだろうと考えてみたら、自分の場合はやはり

紅茶 になりました。少しだけ甘くしてストレートで飲むのが一番好き です。

ダージリンなんかも好きですが、最近美味しいと思ったのはキームン(一級)。

f:id:sacodesu:20210910133651j:plain

 

f:id:sacodesu:20210910133811j:plain

アイスティーにしても濁りにくいし、紅茶なのに烏龍茶のような落ち着いた香り

なのも癒されます。

ドーナッツやかりんとうのような揚げ菓子もキームンを飲みながらだとあまり

胃にもたれる感じがありません。むしろそんな揚げ菓子やナッツ、ゴマなどを

使った脂肪分の高いお菓子に良く合うと思います。

一枚目の画像のお茶請けはドライのサンザシなんですが、他のドライフルーツにも

合います(マンゴーやアプリコットがおすすめ)。

 

紅茶好きというと圧倒的にミルクティー派が多い気がするんですけど、

ストレートで飲むのもなかなか美味しいですよ~~!

 

 

地紅茶、飲んでみました(4)

f:id:sacodesu:20210805141319j:plain

国産紅茶(和紅茶 or 地紅茶)を頂いて感想を書く不定期シリーズです。

4回目の本日(といっても実際は8月下旬でした)はこちらを頂きます。

栗原製茶「奥八女紅茶 紅・八女津媛」

以前ご紹介したテイスティングセットに入っていたものです。

 

f:id:sacodesu:20210805141511j:plain
 茶葉はこんな感じです。

全体的に黒っぽくよく撚れています。これは期待が高まります…!

こちらの テイスティングパックにはグラム数の表記がないので、家庭用の

キッチンスケールで計量したところ 9g でしたので一人分として 3g を取り分けて

3分蒸らしてみました。

 

f:id:sacodesu:20210805142120j:plain

3分経ったので頂きます。

まず、淹れた際の香りがとても良いです。水色(すいしょく)も濃く綺麗。

 

f:id:sacodesu:20210805142308j:plain

う~~ん! 濃い~~!!

香り立ちが良いのはもちろんですが、コクがしっかり 感じられます。

これは濃いめに淹れればミルクティーでも美味しく頂けそう。

 

これまで飲んだ地紅茶では、最初に飲んだ「茜」(さやまかおり)に一番近い

とても濃厚な味わいです。

「茜」同様にこちらもごくわずかに渋味がありますが、普通の紅茶を渋いと

感じない方なら全く気にならないはずです。むしろ香り高く飲みごたえのある

紅茶の好きな人は絶対に気に入るのではないかと思います。

 

f:id:sacodesu:20210805143637j:plain

抽出後のお茶殻はこんな感じ。かなり大きめの葉です。

茶殻もやはり濃い目の色で、しっかりした印象です。

 

これまで飲んだ地紅茶、強さ順 に並べてみると

茜 > 紅・八女津媛 > 天の上紅茶 >月ヶ瀬・夏摘み

 という位置付けになります。

茜が最も強く濃厚な味わいでミルクティーにしてもコクがある感じ。

月ヶ瀬・夏積みが最もマイルドな味わいでアイスティーでも楽しめる感じ。

 味覚は飲む人それぞれの好みですので、もちろんどれが美味しいかという順位は

つけられません。 

 

過去の地紅茶関連記事はこちら 

sacodesu.hatenablog.com

 

sacodesu.hatenablog.com 

sacodesu.hatenablog.com

 

地紅茶、飲むたびに感動を覚えます。本当に、ひとつひとつが個性的です。

 

日本は昔からお茶の国。

当然、日本の紅茶は美味しい !

 

皆さんもぜひお好みの茶葉をみつけて飲んでみて欲しいと思います。

これからも不定期ではありますが、地紅茶の魅力をご紹介していきますので

よろしくお願いします。

 

************************************

 

話は変わりますが…

先日ようやく新型コロナワクチン1回目の接種を受けて来ました。

集団接種会場での接種でしたが特に具合が悪くなるようなこともなく、夕方過ぎ

ぐらいから翌日一杯ぐらいまでの間、接種した側の腕に少々痛みを感じた程度で

済みました。田舎町ということもありなかなかワクチンが回って来ず、

少々焦りさえ感じていたのですが、これでようやく一安心です。

 

ただ、色々調べてみると1回目より2回目接種時の方がより強い副反応が

出やすいそうですね……

 

まあ、今から2回目のことを心配しても仕方がないんですけど(笑)

 

 

 

憂鬱な視野検査

f:id:sacodesu:20210729132342j:plain

この日は数日後に緑内障の視野検査の予約が入っていて、少し気分が落ちていた

ので、お取り寄せしていたお菓子「栗観世」でお茶にしました。

 

時に皆さんは視野検査を受けられたことありますか?

ちょっとだけ前かがみの姿勢でおでこと顎を固定し、真ん中の点だけをじーっと

見つめた状態キープで四方八方に意地悪く強弱をランダムに変えながら点滅する

光を目で追って都度ボタンをクリックするのです。

首と肩、背中が痛くなってくるし、ついつい中心点から点滅する点の方へ黒目を

動かして叱られるし…… 毎回酷く疲れます。

私の場合視力が両目とも酷い近眼(0.01程度!)の上、老眼も進んでいるので

家に帰ると疲れてしまい、しばらくの間横になってしまいます。

  

f:id:sacodesu:20210729133026j:plain

タイミング悪く美味しかった日本茶は皆飲み終えてしまっていたのですが、

ルピシア「抹茶入り煎茶 葉葉清風」のサンプルがあったので飲んでみる

ことにしました。

 

f:id:sacodesu:20210729133139j:plain

あー… うん。

抹茶入りのお茶には高級感があるけれど、実際に飲んでみるとこれが結構

当たり外れが激しい 印象があって、ちょっと不安。

 

f:id:sacodesu:20210729134317j:plain

ご覧のように 色はとても綺麗 です。

でも… 香りも味も今ひとつパッとしません。予感的中。

サンプルということで特に何も考えず飲みましたが、後で調べたら買うと100gで

900円 もするっていう。

カテキンを謳っておられるものの「二番茶」に抹茶を混ぜて900円……

(いやぁ、私は買わないなぁ…)

栗観世がとても美味しかった のに、ちょっと釣り合わなかった。残念!

 

f:id:sacodesu:20210822195013j:plain
恵那川上屋「栗観世」

栗のお菓子が大好きな私が昨年の岩谷堂羊羹「純栗 ひとくち」に負けず劣らずの

勢いで推したい和菓子です。

 

純栗の記事はこちら

sacodesu.hatenablog.com

 

水まんじゅうのような「つる~ん ♪ 」とした口当たりの生地に

栗きんとん(おせちの栗きんとんに非ず)が包まれていて、栗の自然な甘さが

口一杯に広がります。これは美味しい~~!

栗を惜しみなく使ったお菓子はたいてい間違いなく美味ですよねぇ!!

夏が終わろうとしているこの時期にちょっと冷やして食べるのにちょうどいい。

濃いめに煮出した麦茶とかも合いそうです。

 

f:id:sacodesu:20210729143249j:plain

実はこの日、配達日時を指定していたにもかかわらず 某・飛脚印 の配達員さんが

30分近くも遅れてやってきて 冷凍便が既に半解凍の状態 になって

いました……

我家で宅配を利用する場合 クロネコさんが一番優秀で間違いない配達をして

くれます。今回のように遅れそうな時は事前に連絡をくれるし届いた品が破損して

いた時の対応も早かったです。ゆうパックさんはクロネコさんに比べれば多少は

のんきですが、いつもギリギリ時間内には届けてくれます。

飛脚印の方は女性の配達員さんに当たると気持ち良い笑顔できっちり時間内に

届けてくれるのですが、男性の配達員さんは微妙な方が多く、時間もたまに

守らなかったりするからホント「運」なんですよね。

 

できることなら毎回女性配達員さんご指名でお願いしたいです(笑)