茶飲みアリクイ雑記帳

美味しいお茶とお菓子、オオアリクイグッズ収集、カメラ嫌いな愛猫 … 身の丈に合った生活を楽しんでます。

煎茶とエンガーディナー

ササコチの夫は風景写真が趣味で、休みの日はいつも重たい機材を背負い

ブーーーンとバイクで出掛けていきます。

で、稀におみやげにお菓子を買って来てくれることがあります。

本当に、すごーーーく、稀に、ですが(笑)

この日はエンガーディナーなるお菓子を買って来てくれたのでお茶に。

 

成城石井「八女煎茶 抹茶入」ティーバッグ。

少し前に書いたような理由で最近はティーバッグタイプの煎茶を飲むことが多い

ササコチ家ですが、いつもいつも「お~いお茶」のティーバッグというのも少々

面白くないかなぁと思い、買ってみたものです。

 

お。綺麗な色と良い香り……

これまでの数少ない経験から自分の好みは静岡茶よりまろみのある八女茶だと

感じましたので、八女茶を選んで正解でした。ちょっと焦りすぎてまだ熱湯に

近い温度で淹れてしまったのでちょっと渋めに出たけど美味しかったです。

八女茶はまろやかで万人向けな美味しさ、静岡茶はもう少し切れ味がシャープで

味も香りも強いように思います(あくまでも個人の感想です)。

 

エンガーディナー

おそらく農産物の直売所(夫はその類の場所が大好きです)で買ったと思われる

ため(生産者が個人名だったので)、詳細は省かせて頂きます。

私、くるみのお菓子が好きなのですがエンガーディナーは食べたことがなくて、

大好物の鎌倉紅谷の「クルミッ子」がエンガーディナーから着想を得た銘菓だと

聞いていたのであんな感じかなー、と食べたのですが う~ん!素朴!!

クルミッ子と違ってキャラメルが入ってない……!?

くるみの味はしっかりしているけど、何度噛みしめて味わえどもキャラメルの

味はほぼ感じられず。もし入っていたとしてもかなり微量だと思います。

でも余計な風味がない分くるみの美味しさがダイレクトに感じられて面白い!

生地もちょっとクッキーのような手作り感に溢れた感じで、へぇー、これが

エンガーディナーというものなのか、と目からウロコが落ちました。

見た目はクルミッ子に似ているけれど全くと言っていいほど違う味でした。

 

エンガーディナー、元はスイスの郷土菓子なのだそうです。

くるみなのでキームンと迷ったのですが、ナッツに毎回キームン合わせるのも

なんだかなー… と思ったので今回は煎茶を合わせました。

お菓子がくるみ味ですから当然ながら煎茶にもバッチリ合います。

 

ああ、美味しかった。どうもごちそうさま ♪

 

…なーんてね。

 

夫は自分の留守中に私が何をしていようが全く興味の欠片もない人なんで、

このブログもおそらく読んでいない(教えたことはある)というか、

ブログ名すら覚えていないと思います。

私はといえば、夫の風景写真のインスタグラムを月に2〜3回ぐらい

コソコソ覗いては、ああ、私の知らないこんな場所、こんな景色を彼は

見ていたのだなぁ、と思うぐらいです。

 

まあ、ブログを夫に見られていないのは気楽で良いですけど、本音を

言えば、ちょっとだけ寂しくもあります。