茶飲みアリクイ雑記帳

美味しいお茶とお菓子、オオアリクイグッズ収集、カメラ嫌いな愛猫 … 身の丈に合った生活を楽しんでます。

抹茶スイーツに合わせる飲み物モンダイ?

春から初夏へとなだらかに移り行く「はず」のこの時期…

夏のような暑い日があったかと思えば、雨が降って肌寒い日が続いたりと、

ジェットコースターみたいなお天気になかなかついていけません。

そんなよくわからないお天気の中でも暦だけは容赦なく進んでゆくわけで、

日本茶党の方はそろそろ新茶の気になる時季ではないでしょうか。

 

ところでお茶と言えばもうだいぶ前からちょっと悩んでいることが。

というのは……

 

「これからの時季、大量に巷にあふれてくる(であろう)抹茶スイーツ。

結局のところ、飲み物は何がベストなの!?問題」であります。

 

抹茶スイーツなんだから抹茶で、というのはかなりヘビーだと思うし…

煎茶は無難だろうけど渋みが強くなる気もするし、面白みに欠ける…

やっぱり牛乳やコーヒーが合うんじゃないかと思うけど… うーむ。

 

というわけで、今のところ私は濃い目のミルクティーで通しております。

最近はほうじ茶スイーツも多くなりましたね。あれも悩むわあ…

 

紅茶専門店ディンブラ「ウバ」

福箱に入っていたものです。いつもはアッサム贔屓の私。ウバを飲むのは

3年ぶりぐらいでしょうか…

 

茶葉はこんな感じ。サラサラと細かいBOPです。

この細かさでウバということは(…ってウバはほぼ全部BOPですが)濃いめに

入るだろうなーと考えて蒸らし時間は3分半ほど。

ポットに熱湯を注いだ瞬間からいい感じに香りが立ち昇り、蒸らしている間にも

期待が高まりました。

 

いい色!!美味しいーーー!!

実際に飲んでみて喉越しの良さに「ああ、やっぱり品の良い味だ~」と思ったの

ですが…

ちょっと前に書いた電子レンジで作るトワイニングのゴールデンアッサムの

ミルクティーの味にハマッていた娘は「う~~~ん……」と渋い顔。

 

( ↓ ちなみにこの記事です)

sacodesu.hatenablog.com

 

このところミルクティーと言えばちゃんとリーフで淹れる時も東インド会社

アッサムばかりだったこともあり、すっかりアッサムの強さ、ぶれないどっしり

したコクに惚れ込んだ様子で、ウバのミルクティーでは物足りなかった様子。

(香りとかスーッとしたキレの良さとか、品があるでしょ?)だの

(いやいや、ウバと言えば世界三大紅茶の一つなんだよ?)だの

いろいろと評価を引き出そうとしたのですが、アッサムが良い、と。

 

フッフッフ… じゃあこのウバは私専用だぁッ!!

 

モンテール「深み抹茶の手巻きロール」

お馴染み、スーパーで買える美味しいスイーツと言えば、の「モンテール」。

既に何度かこのブログでも絶賛して参りましたが、今回も美味しかったです。

ふわっふわの生地になめらか~なクリームの舌触りはたまりません。

ウバをミルクティーにすることでミルクとケーキのクリームの脂肪分が

自然に溶けてよく合いましたし、抹茶の強い香りにも屈することない紅茶

そのものの香り立ちの良さもあってとても良かった。

多分アッサムでも良かったのかもしれないけれどウバはそこまでの強さでも

ないのでちょうど「引き分け」にすることができた感じでしょうか。

意図的に濃く淹れたアッサムのミルクティーだったら逆に抹茶ロールの方が負けて

しまっていたかもしれないです。

喉越しがよく、後味もスーッと潔いウバだからこそのマリアージュ?マッチング?

だったのではないかと思います。

 

「抹茶スイーツに合わせる飲み物は何がベスト?問題」ですが、今回の

結果がとても良かったので、今後もしばらくは濃いめに淹れたミルクティー

押し通そうと決めました。ウバの ♫

 

 

 

春のもなか祭り

 

今週のお題「あんこ」

 

今回お題がタイムリー過ぎて驚きを隠せないササコチです。

というのも先日のこと…

本厚木に用事があって出掛けた帰り、ふと思いついて、前から行ってみたかった

(有)北川製餡さんに初めて行ってみたのです。

お店の名前は「製餡」となっていますが小売OKで、つぶ餡、こし餡、白餡を

なんと300gから量り売りしてもらえます。

あんこ屋さんなので原材料である豆類や砂糖類が何種類もズラリと並んで

いるのはもちろんですが、他にも各種和洋菓子の材料も豊富に揃っており、

しかも良心的な価格のため、お菓子を手作りするのが趣味という皆さまが

遠方から車で大量に買い出しに来たりもされているようです。

 

というわけで、ササコチも簡単な和菓子作りを楽しんでみようと思い…

つぶ餡と白餡を300gずつ、桜の花の塩漬け、手作り用もなかの皮1袋を

購入しました!

帰宅後、もう少し風味付けのバリエーションがあった方が良いかな?と思い、

スーパーで抹茶とバニラアイスクリームも追加で購入しました。

さあ、もなか祭りの始まりです!

 

30分ほど水に浸して塩抜きした桜の塩漬けです。

茎を少しカットしてからキッチンペーパーで水気を切って準備万端。

 

こちらはつぶ餡。

秋冬の寒い季節にお汁粉を作りたくなったら、今度からあんこはこちらで買おう!

今回は夫の好きなつぶ餡にしましたが私と娘はこし餡派なので、次にお店に

行く時はこし餡を買ってこようかなと思います。

きっとこし餡も美味しいんだろうな~。

 

もなかの皮は桜の花の形、ひょうたんの形、お城の形、ひとくちサイズの鈴の形と

4種類ほど入っていました。私はあんこを盛った上にさらにアイスを詰めたかった

ので、人生初のもなかチャレンジは他の型より若干深めで詰めやすそうな

ひょうたん型を選んでみました。

こうして今見てみるとかなり雑な出来ですね……

せっかくの美味しいあんこなのだから隙間なくみちみちに詰めたら良かったのに

「わー、楽しい!」という興奮が先走った結果がコレです(汗

自分で用意しておきながら、なんのためのバターナイフだったんでしょう(笑)

 

スーパーで買ったアイスを詰めます。ああ、ワクワクする〜〜!

子どもの頃からもなかアイス大好きなんです。

 

不器用なので若干はみ出してしまいましたが、桜の花もトッピングしてなかなか

可愛らしい感じになりました。

何も欲張ってこんなにテンコ盛りにせず、蓋になる側のもなか皮の中にアイスを

詰めたら良かっただけのことなんですが、バニラの優しい乳白色と桜の花の色の

対比が可愛らしくてついつい無理やり…… (⁠´⁠(⁠ェ⁠)⁠`⁠;)

 

ルピシア「抹茶入り煎茶 夢がたり」

二度あることはなんとやらで、これもやらかしました。

うっかりして開けてしまってから「あ!」と気付いて慌てて撮りまして。

「おいおい!少し落ち着けーぃ!」って叫びたくなるわもう…

いくら楽しかったからとはいえ、還暦過ぎたオバサンのくせにあまりにも

落ち着きがなさすぎ(てか単にお間抜けなだけでは?)。

 

あ、色が綺麗…!

画像だと暗めになってしまいましたが少し青みがかった緑色が清々しい

スッキリした味わいのお茶でした。

最近以前より緑茶を飲む回数が減ったので家には伊藤園ティーバッグのもの

ぐらいしか常備して飲んでいないのですが、水色(すいしょく)が全然違います。

伊藤園ティーバッグは明るい黄緑色がサーッとすぐに出ますが、こちらの色は

じわじわと時間をかけてこの青みがかった色が出てくる感じ。

もなかの皮が香ばしいので同じように香ばしいほうじ茶が合うかなーと思ったん

ですが、今回はアクセントに抹茶も使いたかったのであえて緑茶にしました。

市販のもなかに合わせる場合はほうじ茶の方が絶対合うと思います。

 

バリエーション違いでもうひとつ。お城のもなか。

中身はたっぷりの白餡に少しだけ抹茶を振りかけています。これも美味しかった。

でも繊細な香りと味わいの白餡に抹茶は合わなかったかも……

白餡と桜 or つぶ餡と抹茶が良い感じでした。アイスはどちらでも合います。

これ「夏のアイスもなか祭り」もイケますね。皮とバニラアイスだけ買ってきて

好みで抹茶やインスタントコーヒー、ココアパウダー、ジャム、はちみつなんか

好きにトッピングして。家にあるもので味に変化がつけられるのはうれしい。

ゆであずきをアイスに混ぜ込んで小倉アイス風にして挟んでも美味しそう ♫

 

このもなか皮は小田原で作られているので、このお城はもちろん小田原城

小田原城、娘が小さかった頃にドライブで何度か行ったはずなのに、日本史に

あまり興味がないせいか、どうも他のお城との外観上の違いがよくわからないん

ですよね… 情けなや(汗

 

しかしこのもなかの皮、とてもいいお買い物でした。

家族みんなそれぞれの「マイもなか」作りに夢中になってしまいました。

全員大人なのに、まあ、楽しくて仕方がない(笑)

あっという間になくなってしまったので次は2パック買って帰りたい。

香ばしくて、バリッ!サクッサクッ……と小気味よい歯応えがなんとも楽しかった。

ついつい食べ過ぎてしまいました。美味しかったーーー(*´ω`*)

 

 

 

 

業スーのマカロン

先日娘が業務スーパーに買い物に行った際にマカロンをおみやげに買って

来てくれたのでお茶にしました。さてさて、どんなお味なんでしょう。

 

TEAPOND「セレンディピティ

いつもやや濃い目に入るので、茶葉の分量を減らしました!

今回は渋みも出なくてちょうど良かったです。大変美味しく飲めました。

しかし、茶葉を結構な量減らしてもまだこれほど濃い色が出ることに驚きます。

やはりアイスティーで飲むのが正解のブレンドなんだろうなと思いました。

大量の氷を使っても綺麗な色が出てくれそうです。

 

業務スーパー神戸物産)「マカロン3種セレクト」

ピスタチオ、ココナッツ、ラズベリーの3種類が小さなパッケージにセットされた

お得な商品です。今回はラズベリー(左)とピスタチオ(右)を頂きました。

カロンって正直なかなかのお値段しますよね〜!!

美味しいけど日本人の舌にはかなり甘いし、お取り寄せしてもどうしても

ちょっと崩れちゃってたりするし……

で、ここ数年はコンビニで売っているマカロンを買って食べることが多かったん

ですが、業スーでマカロンが買えるんですねぇ。ふむふむ!

 

業スーのマカロンの長所は甘さが抑えられていること!

カロンと言えば甘ったる~いものが多い中、食べやすい甘さという点では

業スーのマカロンはすごく良かったです。

一応、原産国フランスという表記があるのですが、日本人の舌に合う感じの

甘さになっていて珍しいなと思いました。

でも、香りまで抑えられちゃってるのはちょっとどうでしょうか……

ラズベリーの方は美味しかったのですが、ピスタチオの方はひと口目食べた

時に一瞬、枝豆ときなこを足して2で割ったようなぼやけた味がして。

食べ続けていると途中からちゃんとピスタチオの香りなんですが、どうにも

香りが弱くあまり好みではありませんでした。

娘に具体的な値段は聞きそびれましたが、コスパはまずまず良さそうです。

今後新しい味のものが出るなら買いたいなぁ と思いました。

 



 

 

哀愁のココアメロンクロワッサン

今日はいろいろと細かいこと、どうでもいいようなことを考えちゃう話です。

細かすぎてどうでもいいよー、っていう皆さまの舌打ちが聞こえてくるような。

なので、読んでいて「めんどくせーーー」って思ったらもう途中で読むのを

やめちゃってください(笑)

 

トワイニング「ゴールデンアッサム」のティーバッグをミルクティーで。

我家では冬場の寒さしのぎのチート行為に使われるのがこのティーバッグ(笑)

寒くてやかんのお湯が沸くまで待てない時は、耐熱マグの3分の1ぐらいまでお水を

入れてレンジでチン。ボコボコと沸騰したらティーバッグを入れて2分じっくり

待って、その間に耐熱ガラスの計量カップ(ビーカーみたいなあれ)でミルクを

チン。ミルクは軽く温まれば良いので いい感じに全部レンジでコトが済む、と…

私はこのようなブログを書いているので一応多少の罪悪感を感じるのですが、

家族はこのズルいやり方が大変気に入っているようで、わざわざ私が淹れなく

ても横着して勝手に飲んでおります。んー、複雑…

 

近くのスーパーで買った「ココアメロンクロワッサン」です。

大きいので半分に切ったものをお茶の友にしました。

見た感じ「メロン」の要素ないなぁと思い、中にメロン風味のクリームが入って

いるのかなーと想像していたのですが、

 

断面、どーーーーん!

ハイ、クリームは入っていませんでした。

最近のパン業界(?)はメロンパンに由来しているのか、こんな風に生地に

クッキー状のものを貼って焼いたパンを「○○メロン」と呼んで

いるらしい、ということはなんとなく理解していました

(例: いちごメロン、コーヒーメロン等)。

ただ「メロンパン」は丸くてメロンのような形をしているからわかるけど、

さすがに「メロンクロワッサン」ってのは違うんじゃないかと思うんです。

だってクロワッサンって三日月形でしょう?

なんで素直に「ココアクッキークロワッサン」じゃいけない

のかが謎なんですけど、これってクッキーよりメロンの方が若干高級感がある

から、とかですかね?

 

……ああ、取り乱しました(汗

 

結論から言うと、中にクリーム入ってなくても

充分美味しかったです!

 

ミルクティーにもピッタリでした。もっとガリガリで硬いのかなと思っていたの

ですが意外と軽快な歯応えでザック♪ザック♪と。クッキー生地のココアの香りも

ちゃんといい感じで美味しかったです。

ただ、クロワッサンにまで「メロン」って名乗らせるのはやめてあげてほしい。

別にフランス出身というわけじゃないんだけど、なんだか悲しいから。

 

……以上です。くだらない話で本当に失礼しました。

最後まで読んでくださった方、ありがとうございました。

 

 

 

冷たい雨の日に

冷たい雨の降ったある日の、3時のお茶時間に撮りました。

コンビニで買って来た2個入りのケーキと紅茶で「しかし寒いねぇー」なんて

言いながら。なんか互いにぼやいたり、笑ったりしながら。

 

この日はティーポンドの「セレンディピティ」に東インド会社の「アールグレイ

を少しだけ混ぜて飲みました(何度も書いておりますが、ササコチはアールグレイ

という銘柄は単体で飲むものではないと思っております)。

7:3 の「3」か  8:2 の「2」ぐらいが鼻につかないちょうど良い香り立ちだと思う。

フレーバーティーで思ったよりも香りが強くてウェッ、となった時も、他の

マイルド系の茶葉(キャンディとかセイロンティーブレンド茶)7に対して

3ぐらいの割合で混ぜるとやたら美味しくなったりします。

この日は特に上手に淹れられました。美味しかったなぁ。

例によって例のごとくレンズがすぐに曇るので、泣き笑いで撮りました(笑)

 

ヤマザキ「苺のミルクレープ」

これはコンビニでよく二個入りで売られているケーキの片方です。

このケーキの相方は「苺のショートケーキ」です。よく見かけますよね。

苺になぜか粉砂糖がかかっているアレです。私、あの粉砂糖がかかっている苺の

ビジュアルがどうにも好きじゃないんです。苺はそれだけで美しいんだから

白くしないで欲しいんですけど… たぶん何か理由があるのでしょう。

相方のミルクレープ、甘過ぎなくて美味しかったです。ミルクレープだけを

二個入りで出して欲しいかも(笑)

 

雨で、寒くて、嫌だなーと思う日も美味しいお茶とお菓子があれば!

まあ、くだらない話をしている数十分ほどの時の間にも春はこっちに向かって

歩いて来ているんですから……

 

笑いましょうね。

お気に入りの入浴剤を入れたお風呂にのんびり浸かって、ていねいにお肌の

保湿をしましょう。少し何か飲んでぼんやりしたら、湯冷めしないうちに寝床に

入って、早めに眠るようにしましょう。

 

ぐっすり眠れたら、きっと良い朝が待っています。