茶飲みアリクイ雑記帳

美味しいお茶とお菓子、オオアリクイグッズ収集、カメラ嫌いな愛猫 … 身の丈に合った生活を楽しんでます。

小さな幸せ

f:id:sacodesu:20201208101326j:plain

今年は丑年! ということで押し入れの奥からホルスタインの親子を呼んで

お手伝いしてもらいました。

思えば当たり前のように紅茶に入れているミルクだってこの牛のお母さんが

いなければ分けてもらえないんですよね。

日本では冷蔵庫を開ければいつでも安全で美味しいミルクが飲める…

ありがたいことです。

 

f:id:sacodesu:20201208102014j:plain

今回はちょっと思いついていつものアッサム+アールグレイではなく、

アッサムにえいこく屋のロータスを混ぜてミルクティーにしてみました。

一口飲んだ瞬間、なんだかすごく フルーティーな香り が口中に!

ロータスにはオレンジフラワーが入っているのでそのためでしょうか。

いつもはちょっとオリエンタルな花の香りなんですが、本当に一瞬だけでしたが

フルーツのような爽やかな香りがしたんですよね。おお、面白い。

さっぱりしたミルクティーが好きな方、たまには変わった味のミルクティー

楽しみたい方はアッサムにアールグレイをミックスするよりはロータスの方が

気に入ってもらえるかもしれません。

 

ちなみに娘、いつものミルクティーとの違いに

全然気づかず。

 

以前フォートナム&メイソンの「ロイヤルブレンド」から今使っている

メルローズの「アッサム」にメインを変えた時はすぐに気づいたのに……

 

なぜこのあからさまな香りの違いに

気づかないの~~~ Σ(゚Д゚)!?

 

うーーん…… やっぱりロイヤルブレンドの一件は「まぐれ」だったのか。

普段バカ舌っぽいので「えええええ!?」と思ったんだけど、やっぱ偶然か。

 

f:id:sacodesu:20201208103156j:plain

ブルボン「シルベーヌ」

最近ロングセラーお菓子をよくお茶の友にしていますが、こちらもまた息の長い

商品ですよね。

この商品が発売された時の衝撃は今でも忘れられません。

だって、ちょっと小さいけれど、見た目は立派な ケーキ ですよ!!

お客さんに出せるクオリティのケーキがいつでもスーパーのお菓子売り場で

買えて、しかも半生だから賞味期限もそれなりに長いし、なにしろ美味しい!!

当時は親戚や友達の家に遊びに行ってこれがお茶の友として出されると

「おおーーっ (*^▽^*) ♥!」となったものです。

その数年後にロッテの「チョコパイ」が発売されてその後はすっかり存在感が

薄くなってしまった印象がありますが、たまに見かけると「頑張ってー!」

応援したくなります。数年前から土台のスポンジ部分がパサパサになってしまった

チョコパイとは違い、シルベーヌは変わらずにふわっとしているのもイイです。

 

f:id:sacodesu:20201208104649j:plain

新鮮な牛乳で美味しい紅茶を飲める幸せ。

家でのんびり美味しいお菓子を食べられる幸せ。

 

f:id:sacodesu:20201222081413j:plain

当たり前が当たり前ではなくなってしまったこのコロナ禍の時代にも、

長い長いトンネルのずーっと先、確かに光はあるはず。

多くの日本人がそうだと思うのですが「当たり前が当たり前」だったことに

感謝すらせず、私も甘えていました。

当たり前だと思っていたことが、ある日突然当たり前ではなくなる時が来る。

それを痛いほど思い知らされた2020年。

 今年からは日々の小さな幸せへの感謝を忘れずに生きようと思います。

 

 

 

 

本年もよろしくお願いします

 

f:id:sacodesu:20201206152456j:plain

明けましておめでとうございます。

年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 2021(令和3)年最初の一杯は、おめでたい真っ赤な色のいちごジャムを添えて

ロシアンティーにしてみました。

そういえば昭和の昔ロシアンティー「紅茶にジャムを入れ、混ぜて飲むもの」

というのが一般的でしたが、実はあれは本場での飲み方ではなかったのですね。

ジャムは小皿など別の小さな器に入って供され、それをスプーンで少しずつ

すくってなめながらお茶を飲むというのが正解だそうです。

でもウクライナなどではジャムを紅茶に溶かし混ぜて飲むのだとか。

ウクライナも昔は同じ「ソ連」の一部でしたから、それで誤解が生じたのかも

しれませんね(激しい開脚ジャンプや腰を落とした独特の姿勢で踊ることで

有名なコサックダンスも確かウクライナの伝統舞踊だったはず)。

 

f:id:sacodesu:20201206152432j:plain
本場ではジャムにウォッカやブランデーなどのお酒を混ぜてより体を温める目的で

飲むものらしいのですが、我が家は父以外お酒を飲まないのでウォッカなど家に

あるはずもなく… ジャムだけでちびちびとお茶を飲みました。

でも、なんでしょうね。

ちょっと楽しいんですよね、これが。

たぶんジャムをちびちびなめるというのがどこか「つまみ食い」の感覚に近い

感じがあって、箸の持ち方から上げ下ろしまでいちいち「マナー」が問われる

ような我々日本人からするとちょっとお行儀がイマイチというか、

「お母さんに叱られちゃいそうなこと」だからかな?

……なーんて勝手に想像してみました(笑)

ジャムは今回は明治屋「つぶつぶイチゴジャム」を使いました。

できればもうちょっと果実の形が残っているようなものが良かったのですが

田舎の我が町のスーパーでは紙カップ入りのお安いジャム以外だとアヲハタ

明治屋の二択になってしまうようです(選択肢少なっ!!)

 

f:id:sacodesu:20201206153021j:plain

お茶は本場ではサモワールという独特な湯沸かしで濃いお茶を淹れ、それを

湯で好みの濃さまで薄めて飲むとのことなので、雰囲気的に味の強めのお茶が

良いのかなと思い、おなじみメルローズのアッサムを濃いめに淹れました。

アッサムなので色は暗くて重めだけどそんなに渋みはなくて良かったです。

ミルクティー専属要員(笑)として秋冬に大活躍のアッサムですが、たまには

こんな風に飲むのも面白いものですねぇ。

 

f:id:sacodesu:20201206152336j:plain

そうそう、そういえばイギリスで「ロシアンティー」というとジャムは全く

関係なくなってしまいレモンティー が出て来るんだそうですよ。

面白いですね。

 

 

 

 

 

よいお年を

f:id:sacodesu:20201204110319j:plain

いつものメルローズの茶葉二種ミックスでミルクティー

渋くまとめたはずなのになんかちょこんとカワイイ子がいます(笑)

そう、コウペンちゃん 大好きな娘からマシュマロの差し入れがっっ。

雰囲気的にどうかなーと思ったけれど、結構違和感は少なかったかな?

3種ものお菓子が盛り合されるとちょっぴりリッチな気持ちになりますネ。

 

f:id:sacodesu:20201204110936j:plain

娘からお菓子の差し入れがあった場合はほぼ自動的にミルクティーになります。

でもこの日は本来のお茶の友が米蜜ビスケットでそれに合わせてミルクティー

する予定でしたので問題ナッシング(笑)

娘はミルクティーと言えども香りが良い方が好みなので、若干いつもよりも

アールグレイ多めに入れました。いい香りでした~。

 

f:id:sacodesu:20201204111419j:plain

北陸製菓「hokka 米蜜ビスケット」

外松「ゆず羽二重餅

コウペンちゃんの「チョコマシュマロ」は製造元がビーテック、

販売はファッションクロスだそうです。

米蜜ビスケットは乳製品も卵も不使用で作られていてヴィーガンの方でも

美味しく食べられるそうです。ちょっと苦みというか重曹を使ったお菓子の

ようなクセがありますが大麦粉の香りが香ばしく、ミルクティーに合います。

ゆず羽二重餅は甘さ控えめのあっさりしたお餅。香料をつかっていないので

うれしいですね。自然の柚子の香りだけで十分美味しい。思っていたより弾力が

強かったです。甘党の人にはちょっと物足りないかな。

チョコマシュマロはよくある感じの味です。甘~い。でもミルクティーには

この中で一番合いました。マシュマロはコーヒーに合うけどミルクティー

合いますね。

 

f:id:sacodesu:20201204112821j:plain

  

************************************

 

2020年内の更新はこれにておしまいとさせて頂きます。

今年一年、こんな拙いブログを読んでくださってありがとうございました。

来年もより一層皆さまに楽しいお茶の時間の提案をすべく、日々お湯を沸かし

まくるつもりですので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

皆さま どうぞよいお年を~!

 

 

 

 

違いがわからない私

f:id:sacodesu:20201125134644j:plain

クリスマスですね~~~

なんとなくクリスマスムードに便乗したくてボールのオーナメントなんぞ置いて

みましたが、ちょっと色合いが渋かったなーという気もします…(汗

 

f:id:sacodesu:20201125134931j:plain

お茶は楽しみに取っておいたロンネフェルトの「アイリッシュモルト」!

んーー、良い香り…… と思いながらも ちょっと嫌な予感 が。

ま、いいか。気のせいだよね… たぶん…

 

f:id:sacodesu:20201125135233j:plain

ほら、絶対気のせいだって。飲んでみればわかるはず……

 

…………

 

…………

 

うわあああ!!やっぱり予感当たったああああ!!

\(゜ロ\)(/ロ゜)/ エライコッチャァァァァ!!

 

前に飲んだ同じロンネフェルトの「チョコ&クリーム」との味の違いが

わからなーーーーい!!!!!!

 

sacodesu.hatenablog.com

 

この記事なんですが、今読み返してみてもやっぱりわかりません。

茶葉の画像を比較しても全然違うのに、記憶の中にあるチョコ&クリームの

味と 、このアイリッシュモルトの味が 同じにしか思えない……

茶葉そのものも、入っているものも違うのに。

 

 

なんたるバカ舌か。

自分が情けなくて嫌になる。

 

 

どちらもビターなチョコレートの香り。

どちらも微かにスパイスというか薬っぽい香り。

どちらもウィスキーのような香り。

どちらも茶葉そのものの味はしない…………

 

f:id:sacodesu:20201125141157j:plain

ウチカフェローソン「バスク風ショコラチーズケーキ」

この日はアイリッシュモルトを飲むことに決めていたのでバスチーも合わせて

チョコレート味の方を。普通のバスチーは食べたことあるけどこのチョコ風味は

はじめて食べました。

ほう、濃厚さ変わらずしっかり美味しい。

ただ、アラ還の自分の胃にはちょ~っと重かったかなぁ…

個人的には普通のバスチーの方が好みです。

 

f:id:sacodesu:20201125141935j:plain

はぁ…… 味覚ってどうやったら鋭くなるのかしらん。

 

サンタさ~ん!

私に利き酒ならぬ「利き紅茶」の才能をくださ~~~い!!

 

 

 

 

 

お揃い

f:id:sacodesu:20201129155540j:plain

以前からよく登場しているこの鳥の柄のカップ&ソーサー。

メルカリでお揃いの菓子皿を出品されている方がいらしたので先日購入させて

頂きました。やった~!お揃いだ~\(^▽^)/!

以前も同じように後からお皿だけ譲ってもらってトリオセットになったカップ

ソーサーの話をしましたが、本当にありがたい時代になったなと感謝しています。

 

sacodesu.hatenablog.com

 

てか、ここで皆様にひとつ訂正が御座います。

上のリンクの記事内で

「我家で初の「トリオ」セットとなりました!」

とか書いていたんですが、実は私の勘違いでその前に一つ持っておりました。

ていうかお皿がかなり大きいのであれをトリオと括っていいものかは微妙な

とこなんですが…… と思ったら、それも既にそれより前に書いてました。

 

sacodesu.hatenablog.com

 

はい、この記事ですねー。

このC&Sに、お皿の「連れ」がいるんでした。

上のリンクの記事よりも前に書いていたのに自分でそれを忘れてるとか…

 

…ったく、何やってんでがしょうね、あっしゃあ。

 

アラ還の婆さんともなると、へい、ボケちまっていけませんやね!

(ペチッ!とおでこを叩くw)

 

f:id:sacodesu:20201129162125j:plain

小さめで可愛いサイズ。心持ち横長で雰囲気あります。これは良いわ~。

ウチに来てくれてありがとうね。

 

f:id:sacodesu:20201129162500j:plain

という訳で3点揃っての初仕事がこちらです。

お茶はお馴染みのリプトンの青缶ことクオリティーセイロン。

この日はお茶の友が濃い味のヤツだったのでちょっと渋めに淹れました。

 

でも、試してみたらあんまり合わなかったので、

このお茶とお菓子の組み合わせはおススメしません

(((((-_-;)スミマセン

 

まあ、お皿のことでうかれていて舞い上がっちゃっていたんですね……

 

f:id:sacodesu:20201129163009j:plain

正栄デリシィ「ヨーグルトレーズンチョコ」

これ好きなんです。ヨーグルト風味がたまりません。

甘みも酸味も濃いから渋いお茶に合うだろうと思ったんですけど……

…… これが合わない!

むしろミルク少なめのミルクティー辺りが良かったかなと思います。

とりあえず青缶にはまーーーったく合いません。例えるなら互いにそっぽ向いて

いる感じ でしょうか。このところマッチングに「当たり」が多かったので、

調子に乗ってしまって勘が狂ったのでしょう。反省。

 

これは私が経験から学んだことですが、ストレートティーを淹れる場合は

やかんを火にかけて沸騰した時、ほんの5~6秒程度火からおろすタイミングが

遅れただけで渋みが強く出ます。ミルクティーと違ってほんのちょっとの油断が

そのまんま渋みや水色に大きく影響してくるので逆に気を遣わないといけないん

ですよね。

夏の間はアイスティーとして飲むことが多く魔のクリームダウンもあるため、

その辺は慎重にやっていたのですが、冬になるとついつい油断してしまって

いけません(なんか今日はあれもこれも反省ばかりですね…)。

 

やかんの蓋がカタカタ鳴ったら、即、火を止める!

 

基本中の基本ですが、これ本当に大事なんです。