茶飲みアリクイ雑記帳

美味しいお茶とお菓子、オオアリクイグッズ収集、カメラ嫌いな愛猫 … 身の丈に合った生活を楽しんでます。

お漬物でひと休み

f:id:sacodesu:20220416113650j:plain

来週から大型連休ですねぇ。

特に予定はないけれど、今年は少し部屋の片づけでもしようかなーと思っています。

 

f:id:sacodesu:20220416113802j:plain

白方傳四郎商店「ぐり茶」

コスパの良い美味しいお茶です。今回は甘めの漬物をお茶請けにしたのでちょっと

濃いめに淹れてみました。お湯の温度を調節しているのでこのぐらい濃く淹れても

渋みは全くありません。くるんとした葉の形状から贈り物にするのは相手を選ぶと

思いますが、家庭用に普段飲む煎茶としては本当に コスパ最高 だと思います。

 

f:id:sacodesu:20220416114248j:plain

秋本食品「あとひき大根」

本当は来月から始めようと思っていたんですが、実はボチボチと甘いお菓子から

遠ざかっています。

(とはいえお茶菓子がないとサマにならないなぁ…)

(お菓子を断ったせいで更新が滞ったら申し訳ないなぁ…)

と思っていたのですが、そうそう、日本茶にはこのテがありました!!

家事の合間にちょっとお漬物とお茶で小休止!!

本当は千枚漬けが食べたかったのですが近所のスーパー売ってなくて(泣

あとひき大根なら色合いもカラフルで良いかなーと。

…って、横着しないで浅漬けぐらい自分で漬けなさいっていう話ですな(苦笑)

 

f:id:sacodesu:20220416114437j:plain

ぐり茶、美味しくてなんにでも合うのでこういうシンプルな「日常のお茶」みたいな

感じも良いかなぁと思って撮ってみました。なんか、お漬物がお茶請けっていうのも

考えてみたらすごーく久しぶり。

お茶請けとしては漬物の他に佃煮なんかもいいですよね~。

あ、他にもきんぴらごぼうとかに合わせてもいいかな。

うーーーむ、日本茶って結構懐が深いなぁ。

 

 

コレクションその47(ストラップ)

f:id:sacodesu:20220316115529j:plain

minneでみつけたこのストラップ…

 

f:id:sacodesu:20220414162026j:plain

なんと!マトリョーシカになっていて中におちびちゃんが入っているんです!
ああ~~~!なんて可愛いんでしょう!

 

f:id:sacodesu:20220414162216j:plain

本当に豆粒みたいな大きさ。こんなに小さいのにしっかりオオアリクイです。凄い。

 

f:id:sacodesu:20220316115929j:plain

後ろ姿だって完璧なフサフサしっぽのママン。見ての通りストラップなんですが、
落としたり失くしたりするのが怖くてどこにも連れていけません……(泣

 

 

ぐり茶と雷おこし

f:id:sacodesu:20220225110549j:plain

はーー、今日も良い天気。

4月と言えばいろいろと新しいスタートの季節ですが、皆さまは何か新しいことを

始めたりしておられるでしょうか?

私は………

実はしばらく減量生活をしようと思っています。

 

f:id:sacodesu:20220225110612j:plain

白形傳四郎商店「ぐり茶」

私は神奈川県民なのでコロナ禍に見舞われるまでは何度か隣県の静岡県

伊豆方面に家族で一泊旅行などしていました。するとよく目にしたのがこの

「ぐり茶」というのぼり。その頃はあまりお茶に興味もなかった頃で

「ぐり茶とはどんなものだろうか」とずっと気になっていたんですよね。

 

f:id:sacodesu:20220225110648j:plain

茶葉はこんな感じです。

よーーーーーく見るとわずかに葉先がクルッと弓なりに曲がっているのが

わかるかと思います。茶葉を真っ直ぐに整える工程を省いたことで

「葉がグリグリッと丸まっている」から「ぐり茶」なんだそうです

ウソのような本当のお話なんですね、これが(笑)

なおこの「ぐり茶」というのは通称で、正式な区分では「蒸し製玉緑茶」

いう名前になります。こちらも「勾玉のように丸まっているから玉緑茶」と

いうわけです。玉緑茶は他に「釜炒り製玉緑茶」と呼ばれる製法で作られている

ものがありますが、そちらは生産数が少なく貴重なものとなっております。

とはいえそれほど高価というわけでもないのでお取り寄せで購入可能なのですが、

私は残念ながらまだ飲んだことがありません。

なんでも「釜香(かまか)」といわれる独特の香りがするそうで、いつか飲んで

みたいお茶でもあります。

 

f:id:sacodesu:20220225110714j:plain

青海苔のような良い香りです。味は特に煎茶と変わりなく美味です。

普通の煎茶とほぼ同等のクオリティながらなかなかお手頃価格なので、いつか伊豆に

旅行などされる機会があればおみやげに買って帰ると喜ばれるかと思います。

ちなみに私の購入した白形さんの「ぐり茶」は100gで756円でした。

この味でこのお値段、お得だと思います!

 

f:id:sacodesu:20220225110733j:plain

常盤堂雷おこし本舗「上磯部おこし白・黒」

懐かしの東京名物「雷おこし」です。

爆風スランプの初期の名曲(迷曲?)「週刊東京少女A」にもちゃっかりその名が

登場していたりします。

今は東京みやげと言えば「東京ばな奈」等が人気のようですが、昭和の時代には

東京みやげといえば雷おこしでした。いつの間にか一口サイズの個包装に変わって

いてびっくり!食べやすさ抜群です!

 

f:id:sacodesu:20220225110752j:plain

そうそう!「おこし」ってちょっとだけ食べたいのにサイズがデカすぎたんですね。

あと一度パッケージを開けると湿気やすかった!

個包装はまさにその二つの弱点をクリアしてくれる発明だったんでしょう。

クランチ感覚でお手軽にポイポイッと食べられて手もペタペタしません。

あらためて「おこし」の美味しさを再発見 した感じです。

もちろんお茶にバッチリ合います。日本茶じゃなくても烏龍茶でも紅茶でも

なんでも合うと思います。見かけは地味ですが結構お茶菓子としては万能。

 

f:id:sacodesu:20220225110819j:plain

冒頭に書きましたが、ちょっとありえないほど体重が増えてしまいまして。

来月からスイーツ類はしばらく断とうと思います。

とはいえ甘いものを全く食べずに何か月も過ごすとかムリなので、月一ぐらいで

好きなものを食べても良い日を作るつもりです。

まあ、無理せずゆるゆるとやって行こうかなと。

 

そんなわけで、5月からちょっとお茶関連の記事の更新頻度が下がるかと

思いますが、私は元気ですのでどうぞご心配なく (^-^)

 

 

良い季節です

f:id:sacodesu:20220217125207j:plain

いやー、今日はなんとも春らしい一日でした…

少し前まで「さ、さ、寒ッ!これでも4月なの!?」と震えていたのが嘘みたい。

花屋さんの店先、色とりどりの鉢花が目を楽しませてくれています。

 

f:id:sacodesu:20220217125046j:plain

ニナス「テ デ アンジュ」

ニナスのリーフは真赤な缶、密閉性はほぼありませんが可愛いです。

ストロベリーとバニラのフレーバーだそうで、まさに春にピッタリ。

 

f:id:sacodesu:20220217125106j:plain

茶葉はこんな感じです。

大きなイチゴの果肉が惜しげもなくゴロゴロと入っていて 良い香り です。

ちょっと「カトルフリュイルージュ」に香りが似てるような。淹れるとまた印象が

変わるかな。バニラが入っているということでミルクティーで頂くことにします。

 

f:id:sacodesu:20220217125236j:plain

甘~いイチゴの香りが素敵です。バニラの方は…… ちょっとイチゴに負けてる感。

バニラ、もうちょっと頑張って欲しかったです。

こちらよりカトルフリュイの方が4種類の果実(ベリー系)ということもあり、

一層フルーティーなので、私はそっちの方が好みかも。

 

リーフの状態ではかなり強めの香りでしたが淹れてみるとまろやかで飲みやすい。

さすがは元は香料(エッセンシャルオイルなど)を手掛けていたというニナスです。

確かに香って、それでいて強すぎない。絶妙のバランスです。

フレーバーティーの中でもかなり飲みやすいブランドだと思います。

 

f:id:sacodesu:20220217125259j:plain

フェスティバロ「ラブリー」「ベリーショコラ」
ラブリー(黄色の)は前に週刊文春の巻末連載の著名人がお取り寄せしている

食品や調味料を紹介するページで鹿児島出身のはしのえみさんが紹介されている

のを見てずっと気になっていたんですが、送料がネックでなかなか手が出ず…(涙

今回思い切って注文して正解でした!

お、美味しいっ(≧∀≦*) !!

お芋のケーキなんですが、スイートポテトをもっと品よくなめらかにしたような。

口当たりがやわらかで、甘過ぎずサッパリしています……!

はしのさんが紹介していたのは「ラブリー」だけだったのですが、せっかくなので

「ベリーショコラ」も併せて購入。さつまいもがベースなのは一緒ですがイチゴの

コンフィチュールが載っていて酸味がアクセントになっています。それだけでなく

底の方はチョコレート風味になっていて一個で三つの味が楽しめるという。

私はシンプルな「ラブリー」が気に入ったのですが夫は「ベリーショコラ」が

気に入ったみたいです。

 

f:id:sacodesu:20220217125320j:plain

フェスティバロの「唐芋レアケーキ」はこの他にもいろいろ種類があって

見ているだけでワクワクして来ます。リンク貼っておきますね。

 

www.festivalo.co.jp

 

 

 

 

コレクションその46(Tシャツ)

 

f:id:sacodesu:20220124162725j:plain

オオアリクイグッズのコレクション、今回もTシャツのご紹介です。
以前ご紹介したキーホルダーと同じデザインのTシャツ。
清水イズさんの「どうぶつのホネ」シリーズの「オオアリクイ」です。
あまりに素敵なのでこちらも買ってしまいました❤
だいぶ前に購入したのですが、もったいなくてこちらもまだ着ていません。

sacodesu.hatenablog.com

f:id:sacodesu:20220124163351j:plain

こちらは裏側です。
なんと、肩にもオオアリクイが!!
これはうれしいーーー(*´▽`*)